ゴーヤ炒めぶっかけそうめんで晩酌。
こんばんは。
暑い日が続いてるわね。
連日40度越えの地域のみなさん大丈夫? 大変な思いをされてるでしょうに、、、 私はニュースを見るだけでのぼせそうになる。体験したことない温度だわ。
コロナの予防も大事だけど、熱中症にも気を付けてね。熱中症はやっぱり、水分をこまめにとることが大事だと思うわ。水分って言ってもあれよ、ビール以外の水分よ! 水とかポカリとかね!
乾いたのどをビールで潤したくなるけれど、まずは水をたっぷり飲んでからにしましょ! 約束よ!!
よし! じゃあ、暑い夜にぴったりのソーメンを載せようか。
昨夜はね、お弁当ヒュンヒュン飛んでこないかしらなんてアホナことをほざくくらい頭やられていたけど、急にスイッチが入ってもりもり料理を作りだした。
あんなにやる気なかったのに、今思えば何だったんだろうあれ? 誰か乗り移ってたのかしら??
ゴーヤと野菜をピリ辛に炒めたものをソーメンの上に乗せて食べるのよ。私の一番好きなソーメンの食べ方。
まずは、そうめんに乗せるゴーヤ炒めから作るわよ〜ん。
ゴーヤ1本は、ワタを取って2~3ミリに薄切り。軽く塩もみして水にさらす。私は20分くらいさらす。そしたらザルにあげて水気を切っておく。
玉ねぎ半分は薄切り、にんじん半分は千切り。あとパプリカ1個も適当に薄く切っておく。
ツナ缶1缶は油をきっておく。
調味料は合わせておく。みそ大さじ1・5くらい、豆板醤小さじ1、酒大さじ1・5、砂糖小さじ半分。これを混ぜ合わせておいてね。
味噌はみんな家庭で使っている味噌の塩分が違うし、ゴーヤの大きさによって変わってくるから、大さじ1強くらいを目安に考えたらいいと思う。味噌と同量の酒で調味料を溶いておくと扱いやすいわよ。
砂糖は隠し味なの。入れなくてもいいけど、入れた方が絶対美味しいから。
よし、炒めるわよ~。最初はまぁ、強火でいったらいいんじゃないかしら?
フライパンに軽く油を敷いてにんじんと玉ねぎから炒める。最初からゴーヤも入れてもいいし、炒める順番はあまり気にしなくていいわ。私は何となく、
にんじんと玉ねぎ→ゴーヤ投入→パプリカとツナ缶って感じ。
油はね、サラダ油でもごま油でも、お好みの油でオッケー。
これは、にんじんと玉ねぎとゴーヤにいい感じに火が通ってきたから、パプリカとツナ缶入れたところ。軽く塩コショウして、さらに炒めるわよ~ん。ずっと強火だと疲れるわよ、この辺で中火にしなさ~い。
で、いい感じに炒まさったら、混ぜ合わせておいた調味料を投入。
はい、できあがり~。
野菜パリッとがお好みの人はさっと炒めればいいし、しっかり炒めたい人は長めに炒めればいいし。細かいことはあんまり気にしなくていいわ。とにかく炒め合わせればいいのよ。
ちなみに私は、ソーメンに乗せる具なのでね、しっとりちょっと柔らかいくらいが美味しいと思うから、けっこうしっかり目に炒めてるわ。
あとはね、
ソーメンを表示通りゆでて~、ネギもトッピングするから刻んで〜、
あと麺つゆが要るわよ~ん。ストレートの濃さの麺つゆを用意しておくんな〜。
いつもはね、お皿にソーメンを盛って、ゴーヤ炒め乗せて、ネギ乗せて、麺つゆをぶっかけて食べるんだけど、今夜は飲みながらゆっくり食べたいから、麺もゴーヤも別盛りにした。
取り皿にそうめんとゴーヤ盛ってネギと麺つゆかけて、あとは掃除機のごとく吸い込む。
いやっほ〜〜! ひんやり〜〜! うっっまぁぁぁーーーい!
ゴーヤ炒め別皿にして正解! これつまんでビールを飲む。進む進む。
途中、ソーメンだけ食べて一息ついたら、
またゴーヤを乗せたソーメンをズビズビ吸い込む。
もうね、これ、延々と食べていられる。で、延々とビール飲めちゃうんだけどーーー(困)。
あっ! 他のものもあったんだった!
これはねぇ、真鯛のソテー。
何味にするかまだ決まってい状態で焼きだしてしまった。脳みそが迷ってたら、手が勝手にバター醤油でやってくれたわ。しかもかなり適当なのに美味しかった。
やるじゃない、私の右手~。
薬味乗せ冷や奴~。
ミョウガとネギをごま油と塩で和えたものを乗せて食べたらめっちゃ美味しかった。
濃いめの焼酎を飲みたいけど、あかん、まだ月曜やんな、、、
あのね、
そうめんそうめん言ってるけど、
今夜のは実は、
ひやむぎですぅぅ、、、ぷすぅ、、、
ランキングに参加してます。
そうめんもひやむぎも美味しいよね! で、実は違いがあまりわからないのよ、、、太さがちょっと違うくらい?
こんな私のブログですが、ぜひぜひバナーをクリックお願いします!
↓ ポチッ
にほんブログ村
こっちもお願いします!
↓ ポチッ!
おうち居酒屋ランキング